ニュース

2014.03.24 ゴールデンシーサー賞は品川ヒロシ監督『サンブンノイチ』が受賞!新設「TV DIRECTOR’S MOVIE」では『振り子』が主演男優賞&主演女優賞をW受賞
3月24日(月)、第6回沖縄国際映画祭の最終日、シアター1にて、クロージングセレモニーが行われ、コンペティションの「Laugh部門」と「Peace部門」をはじめ各賞の発表がありました。
審査は、全国から選ばれたファン審査員と上映を観たお客様からの投票によって、「Laugh部門」「Peace部門」それぞれの「海人(うみんちゅ)賞グランプリ」が選ばれます。
また、両部門の中から1作品に審査員特別賞として、「ゴールデンシーサー賞(金石獅子賞)」が決まります。

各賞の発表前に、まず、沖縄県副知事の高良倉吉さんより、「開催6回目を迎えた沖縄国際映画祭では、国内外から厳選されたコンペティション11作品、特別賞作品、地域の魅力を発信する短編映画など多数の作品が上映されたほか、日頃テレビでお見かけする芸人さんやモデルタレントさんによって大変賑やかに開催することができました。沖縄国際映画祭のような素晴らしい催し物がいっそう発展し、今後も沖縄の地から笑いと平和を全世界にお届けできますよう祈念いたします」と挨拶。

北谷町町長の野国昌春さんは、「“島ぜんぶでお〜きなこと!”をテーマの通り、今年は多くの地域で沖縄国際映画祭の応援団が立ち上がり、地元と連携した様々なプログラムが展開されました。そして各地域から、国際映画祭を通して、たくさんの笑顔と、その笑いが生み出す幸せの思い、平和への思いを世界に発信して参りました。この沖縄国際映画祭が沖縄をエンターテイメントの交流拠点として、全世界にアピールし、沖縄観光をさらに盛り上げていくことに繋がると思っております」とのこと。

沖縄国際映画祭実行委員会副会長で宜野湾市市長の佐喜眞淳さんからは、「5日間の日程で開催されました映画祭も名残惜しいですが、本日で最終日となりました。開催期間中は、JIMOTO CMや地域映画祭、地域発信型プロジェクトなど、様々なプログラムが開催され、メインの開催地となった宜野湾市にはたくさんの人々が訪れ、連日笑いと感動でいっぱいに溢れ、今までにない素晴らしい映画祭になったと思います。ぜひ来年、そしてこらから先も皆様の笑顔に出会えることを祈念いたします」とコメント。

一般財団法人沖縄公益政策研究所・理事長の安里繁信さんは、「600名余りのボランティアの皆様方をはじめ皆様のご支援のおかげで、第6回が無事終わろうとしております。また、第7回開催が仮に決定されれば、間違いなく、41自治体の地域で応援会を立ち上げていきたいと、この場でお誓い申し上げたい。国際映画祭バンザイ!」と締めくくりました。


続いて、「JIMOT CM COMPETITION」グランプリが発表されました。今回は46都道府県と沖縄県41市町村を舞台に展開。全国からの応募は1000件を超え、2000人以上の人々がCM制作に携わりました。全国作品のノミネート6作品の中からグランプリに選ばれたのは、合田叔孝さんの発案の香川県の作品。また、沖縄41市町村のノミネート6作品のうち、グランプリに選ばれたのは、座間味村の西川泰廣さん発案の作品でした。

クリエイターズ・ファクトリー最優秀賞とは、次世代を担う才能を発掘し、バックアップしていく賞。「今年は昨年の倍以上の応募があり、クオリティーも倍以上の作品が集まりました」と話すのは株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー副社長の泉正隆。審査員は、板尾創路(俳優/映画監督)、安珠(カメラマン)、安珠(写真家)、ミハエル・ギニス(ファッションデザイナー)がつとめました。
そして受賞作品は、深田晃司監督『いなべ』が見事受賞。深田監督は「私は、東京生まれの東京育ちで、たくさんの映画を観て育ちました。東京ではいろんな映画を観る機会があるんですが、いっぽうで地方の映画ファンからは、映画に触れる機会というのが年々少なくなってきていると伺います。そのような中で、地元の力で支えられている沖縄国際映画祭というのはますます重要になってくるのではないかと思っております。そして何より、宮城県いなべ市の皆さんに、この朗報を伝えたいです」とコメントしました。
審査委員の安珠からは、「クリエイターのフィルムということで、どんな奇抜な作品が来るのか楽しみにしていましたが、案の定、奇抜な映画が多かったです。その中でこの作品が選ばれたのか、非日常が映っているのに何気なく通り過ぎていくシーンがあって、それを受け止めて前向きに生きている。ダントツに心に残る作品でした」との講評がありました。

また、新カテゴリー「TV DIRECTOR’S MOVIE」が開設。
5作品のノミネートの中から作品賞に選ばれたのは、板谷栄司監督の『LOVE SESSION』。
「どのように評価されるのか不安だったが、朗報を関係者のみんなに早く伝えたい」と板谷監督は受賞コメントを残しました。
主演男優賞には、『振り子』の中村獅童さんが受賞し、主演女優賞にも、同作品に出演した小西真奈美さんが受賞しました。
『振り子』W受賞の理由には「これ以上に泣かせるストーリーはなかった」とのこと。

そしていよいよ、「Laugh部門」と「Peace部門」の発表です。

まず「Laugh部門 海人賞グランプリ」は、本木克英監督作品『超高速!参勤交代』が受賞。
本木監督は「難しいといわれる時代劇の喜劇が評価されたことを大変嬉しく思います」と受賞の喜びを語りました。

「Peace部門 海人賞グランプリ」は、韓国映画『怪しい彼女』が受賞。
ファン・ドンヒョク監督の「まったく賞をもらえるとは思いませんでした。長い式典に飽きていたところだったので、突然でびっくりしたのと、このような賞を頂けて大変嬉しいです」とのコメントに、司会のガレッジセール・ゴリは「テンポよく進めていきます」と苦笑い。続いて、主演女優のシム・ウンギョンは、「招待して頂いただけでも嬉しいのに、大変感謝します。スタッフやみんなと喜びを分ちあいたいです」と受賞コメント。

審査員特別賞「ゴールデンシーサー賞(金石獅子賞)」に輝いたのは、品川ヒロシ監督作品『サンブンノイチ』。
品川監督は、「映画は一人では撮れないものなので、一緒に作った仲間と分かち合いたい。なのに自分一人しか来ていない」と、この日急きょ舞台挨拶を欠席となった主演の藤原竜也さんがいないため、寂しそうにコメントしていました」。「次の作品に向けて取り組んでいきたいので、社長お金を出してください」と吉本の大﨑社長におねだり。司会のゴリからは「生々しい発言はやめてください」とつっこまれていました。

審査委員長の中島貞夫さんからは、「開催期間中、大変楽しい時間を過ごさせて頂きました。時代劇や人情モノから子役が活躍する映画まで様々な映画があり、その中から選ばれたのはとても力のある作品でした。ここから新しいエネルギーが出て来るの期待したい」と総評がありました。

沖縄国際映画祭実行委員会実行委員長で吉本興業株式会社の大﨑洋社長は、「私たちスタッフは、第1回目から今日まで無我夢中に突っ走ってきました。沖縄の夜空に輝く星々のように、子供たちやおじい・おばあのように、永遠に脈々続いてくれることを希望しております。沖縄の言葉で感謝っていいたいのだけど」というと、すかさず、司会のゴリと川田が「感謝!」と答えました。

クライマックスには、沖縄県内各地域からの応援団やボランティアスタッフが全員登壇しました。
そこで、第7回目の「沖縄国際映画祭が来年に開催されることが発表され、沖縄各地の応援団の皆さんも壇上で大喜びする中、クロージングセレモニーは終了しました。

2015年の日程は、2015年3月25日(水)〜29日(日)の開催となります。皆様の来年のご来場もお待ちしております。

地元の方々とふれあい、地元ならではの沖縄情報を動画や写真でご紹介!
App Storeで「沖縄JIMOTナビ」と検索して、沖縄をもっと好きになろう!